春休みを利用して3姉妹を連れて香川県に行きました。
こんぴらさんに行く予定でしたが、私と4歳末娘が奥社1368段まで登ることができるのか不安でした。
ここ数年、階段の上り下りで膝に違和感がありましたので、こんぴらさんに行くまでに足腰強化の目標をたてていましたが、ほとんどやらずじまいで・・・
又、4歳の子供が奥社まで登ることができるのか、グーグルで調べましたが、定かな情報もありません。
11歳長女は「奥社まで行きたい」という目標があり、私も「できれば登り切ってパワースポットの恩恵を受けたい」と意見が一致していたので、8歳次女と4歳末娘が途中で断念したら、長女と2人で再挑戦するつもりでした。
まずは大門から木馬舎まで500段登り「神椿」へ
大門をくぐれば桜が満開で、景色を見ながら足取り軽く進むことができました。
参道にはたくさんのお店もあり、帰りには何を食べようかと相談しながらあっちこっちをウロウロ。
「神椿」まではさほど無理もなくつきましたので、メニューを見て帰りに寄ろうと約束をします。
帰りには「神椿」により、季節のパフェと神椿パフェを注文しました。想像以上に美味しかったです。疲労もあったせいか、より一層美味しくいただけたのかもしれません。
途中まで食べてしまい、後から写真をとりました。
神椿から御本宮へ
御本宮までいけば、奥社1368段の半分は達成したことになります。
階段1段1段が高く、踊り場がなく続きますので、子供とお年寄りには少し険しい階段となりますが、10分弱でのぼることができました。
御本宮付近では、お守りやおみくじが売っています。子供のおみくじもおもちゃ付きなので、次女と末娘は満足なようです。
トイレ休憩をしまして、引き続き登るか、ここで降りるか子供に確認しました。行けるところまで行ってみようといいうことになりました。
御本宮から奥社まで目指します。
今までの整備された道と違って、山道のようになっていきます。4歳末娘が白峰神社(932段)あたりで疲れをみせてきました。
あと奥社まで500段くらい、頑張れるか?というところで、「昨日の夢の話だけど…」と話し始めました。
そこから昨日みた夢という創作物語の話を夢中でしゃべり続けたので、無事に奥社につくことができました。
菅原神社でお願いしたこと
奥社までの途中に菅原神社があります。文筆の神様ということで、お願いをしました。
四歳末娘「お姫さまと人魚姫になれますように」「王子さまと結婚しれれますように」と大きな声で願っていました。
私は心の中で「ブログがバズリますように」とつい祈ってしまいました。
私と4歳娘の願い、どっちも果てしなく無理そうだなと苦笑してしまいましたが、夢がかなうかどうかはこのブログで実証されるかもしれません。
無事に奥社まで達成、帰り道は
帰りは白峰神社までは足元に気を付けて慎重におりました。御本宮からは、さほど苦も無くおりることができました。
神椿によってパフェを食べて、お守りを購入して、5人百姓の飴をお土産に買いました。
ちなみに、この下記の地図がとても見やすくて参考になります。500段前の神馬舎近辺にあり励みにもなりました。
うどん屋によれず、次はリベンジしたい
金毘羅さんの参道には開店しているうどん屋が3店舗もありましたが、どこも並んでいましたので、食事することろを探して琴平駅まで行ってみることにしました。
琴平駅の地図で「いわのや」といううどん屋さんを見つけたのですが、参道からまっすぐ金刀比羅駅に行かないで、曲がってしまったので、お店の前を通りませんでした。
子供達も疲れていたのでそのままタクシーで帰宅することになり断念しました。
タクシーの運転手さんと話しをしましたら、いわのやさんは参道にあるうどん屋さんより、おすすめのうどん屋だったそうでとても残念です。
引き返したい気持ちでいっぱいになりました。次はぜひ寄りたいと思います。
コメント